広島 Inline & Ice Hockey 通信

仏様の、HIHL2005 第1節アナライズ [HIHL2005]

開催中のHIHL2005 第1節のデータをアナライズしてみます。
(たぶん今回限り・・・らしい(笑))

元データは、

[HIHL2005ホームページ]
http://hiroshima.plala.jp/HIHL/HIHL2005/

まずは、H1 Class

ZEUS, THANKS, DEVILS が 共に2試合残しているため
途中経過ですが現時点暫定1位は、
LOVERSの ディフェンダーだけで構成された Team BOD
開幕前は だれが得点するんだっ・・・てんで、
得点力不足が懸念されていましたが、いざフタをあけてみると・・・
得点率は、ZEUSの1試合平均 1.83点についで1.75点での2位は立派です。
失点の方も、モトモトディフェンスが本職、失点率 0.5点の
だんとつ1位は、ごりっぱ。
試合数が違うので あくまで目安ですが 総得点も現時点1位です。

ただし、好守共にかなり、デキスギ の感有りますし、
眠れる獅子THANKSが目を覚ましたようなので 対戦が1順した今後は
ますます混戦気味となるのではないでしょうか。
週末の DEVILSがらみの対戦に注目です。

続いて、H2
こちらは全対戦を終えて 第1節終了しています。
こちらは一巡目に勝ち点を稼いだ 海賊DUCKSが 1位。
これに、ZEUS, Smokinの3強がほぼ横並び状態です。
特に 海賊DUCKSのワンパターンな攻撃(笑)を
各チーム見切ってしまったため、
2順め以降は全試合接戦となってます。
こちらも、第2節以降は混戦が予想されます。

つづいて、個人ポイント。

H1,H2とも、ダークホースの、 BOD#9, と 海賊DUCKS#72 が

『親子でトップ』

ここまで両名とも、得点率 1.00を越え、
1試合1ポイント以上を上げてます。

BOD#9は、また ぷちらば相手に荒稼ぎ・・・と思いきや、
ぷちらば戦では1ゴール/1アシストの2ポイントだけですね。

海賊DUCKS#72の方は チームメイトの DEVILS#26 の
好アシストが効いています。
まぁ、両名とも ここまでは デキスギくん なので
各チームのマークが厳しくなる中
自然と落ちていくのでは無いでしょうか。(笑)

さあ、今後も楽しみです。

By 仏  ( 2005/05/09 18:30) No:145

 この記事にコメントする  引用してコメントする(返信)



この記事のトラックバックURL      


この記事に対するコメント一覧

広島インラインホッケー協会 広島インラインホッケー通信